かながわの民俗芸能
地域に伝承される芸能や文化が大切にされ、郷土への理解が広がり深まってほしいと願い、この「きらめくふるさと」というウェブサイトから、かながわの民俗芸能に関する情報を発信してまいります。
かながわの民俗芸能
トピックス
-
2021年12月5日「2021きらめくふるさと かながわ民俗芸能祭」が開催されました。
1.人形浄瑠璃『巡礼阿波の鳴門』巡礼歌の段 あつぎひがし座(厚木市) 2.前鳥囃子と里神楽 前鳥神社囃子太鼓保存会(平塚市) 開催 2021年12月5日(日) 会場 はまぎんホールヴィアマーレ(横浜市みなとみらい) 主催 神奈川県民俗芸能保存協会 共催 神奈川県、公益財団法人はまぎん産業文化振興財団...
-
新しいウェブサイトがオープンしました。
地域に伝承される芸能や文化が大切にされ、郷土への理解が広がり深まってほしいと願い、この「きらめくふるさと」というウェブサイトから、かながわの民俗芸能に関する情報を発信してまいります。
歴史で巡るかながわの民俗芸能
時代の色をいまに伝える無形の民俗文化財。
かながわの民俗芸能の四季
季節とともに人々は暮らしまつり舞い歌う。